毎回名セリフが飛び出す半沢直樹2ですが、2020年8月9日に放送された第4話でも、トレンド入りする名セリフが誕生しました。
今回は、ドラマ「半沢直樹2」第4話の名セリフを動画で振り返りたいと思います!
【半沢直樹2・第4話】名言①「土下座野郎」

半沢直樹の第4話、最初の名言は「土下座野郎」という、市川猿之助さん演じる伊佐山のセリフです。
こちらは、大和田常務が、味方だと思っていた伊佐山に裏切られ、去って行かれるシーン。
伊佐山は、大和田が前シリーズで半沢直樹に土下座したことで、部下だった自分も「人生どん底になった」とずっと恨んでいたことを告白します。
しびれたぜ❤️#半沢歌舞伎 #半沢直樹 #土下座野郎 pic.twitter.com/FPR4yqfnpI
— amazom (@amazom16) August 9, 2020
伊佐山の土下座×7+土下座野郎( ゚д゚)#半沢直樹 pic.twitter.com/erMuTJy0xR
— エルコン@国語教室 (@hidelcondorpasa) August 9, 2020
大和田:伊佐山!まさかおまえ、俺を裏切ったのか!
(中略)
伊佐山:これで買収間違いなしですよ。ありがとうございましたぁ!
大和田:伊佐山ーーー!!!
伊佐山:(振り返って)…土下座野郎
ファンのコメント
土下座野郎
これコメディドラマだよね!?#半沢直樹 pic.twitter.com/lMEKxqX7Di— (@shiroku0) August 9, 2020
この「土下座野郎」に、しびれた視聴者が多かったようです。
「土下座野郎」の裏話
この「土下座野郎」には裏話があります。
半沢直樹にも「土下座野郎」
Twitterには、大和田常務や半沢直樹本人が発信しているとするTwitterアカウントがあります。
ここで、大和田は半沢直樹にも「さすが土下座野郎」と皮肉られています。
大和田さん、今度はピカチュウの顔芸ですか。
さすが土下座野郎です。#半沢直樹 pic.twitter.com/YiE09QP8W3— 半沢直樹 (@Dramakosatsu) August 9, 2020
香川照之が自身のプロフィール画像を「土下座野郎」に
大和田を演じる香川照之さんは、ご自身のTwitterアカウントで「汚い言葉を連発した」として謝罪。
プロフィール画像を前シリーズで「土下座」した大和田常務の画像に変更しています。
皆さま、第4話はご覧いただけましたか?従兄弟漫才はどうでしたかwww?それにしても…今週も汚い言葉を連発してしまい、本当に申し訳ございませんでした。つきましては、再びアイコンを変更し、画像の中からも深くお詫びを申し上げます。来週からの更なる怒涛の展開、どうぞお楽しみに!
— 香川照之 / 市川中車 (@_teruyukikagawa) August 9, 2020


実生活で大和田は伊佐山に土下座?
ドラマ半沢直樹では、香川照之さんが演じる大和田常務が、市川猿之助さんが演じる伊佐山の上司です。
ですが、おふたりは歌舞伎界では、香川照之さんが市川猿之助さんの後輩に当たります。
ですから、実生活では日常的に違和感なく、香川照之さんが市川猿之助さんに「土下座(?)」をされているようです。
大和田と伊佐山、8年に渡る土下座の歴史 #半沢直樹 #半沢歌舞伎 #土下座野郎 #こんなんなっちゃだめよ pic.twitter.com/zxKpCcdPUj
— がぶろす (@gaburi54ce) August 9, 2020
【半沢直樹2・第4話】名言②「死んでも嫌だね」

半沢直樹の第4話、2つ目の名言は「死んでも嫌だね!」という香川照之さん演じる大和田常務のセリフです。
自体の打開策として、半沢直樹が宿敵である大和田に協力を求めるシーンです。
流行語大賞候補
「死んでも嫌だね!!!」#半沢直樹#半沢直樹2 pic.twitter.com/t07087iuqK— けんぴ (@kekekekan_000) August 9, 2020
カマキリさんは番宣で言っていました。良い子は決して真似をしちゃダメですよと。でも、おかんは深夜に大興奮しながら真似して言ってた。おかんは良い子じゃないんだ!「死んでも嫌だね!」ってどういう意味?
あ、ぼくは飼い猫陸でぇーーす。#半沢直樹2 pic.twitter.com/vSiLlfJIQc— 猿ちさ パンチ岸さんの長女 (@saruchisa) August 9, 2020
大和田:ましてや、おまえなんかと誰が手を組むか!
死んでも嫌だね!
帰りなさい!負け犬、半沢直樹くん!
視聴者のコメント
「死んでも嫌だね!!」を積極的に使っていきたい pic.twitter.com/PIXZgj8bc8
— なおき (@7Aa_Ru) August 2, 2020
残り一週間で宿題全部やるとか、死んでも嫌だねぇぇ!!!
— たいよー。 (@pandapannda0329) August 9, 2020
何かで使えます pic.twitter.com/fSdFct1Gpi
— ししまい (@shishimai_46) August 9, 2020
この「死んでも嫌だね!」は、日常的にも使えそうです。
今年の流行語大賞にもなるかもしれませんね。
【半沢直樹2・第4話】名言③「い・ま・じゃ・ない」

こちらは、内閣改造のサプライズ人事で国土交通大臣に大抜擢された若手議員、白井亜希子議員役で江口のりこさんが演じたセリフです。
報道記者の質問に、「い・ま・じゃ・ない」と答えています。
この言い方や手の動きが、滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」に似ているとして、話題になっています。
白井議員のモデルは?
ネット上では、この白井議員のモデルが誰か、話題になっています。
国土交通大臣の白井は、経歴は小池、スタイルは蓮舫、行動は前原、それに少しばかり滝川クリステルを振りかけたら完成します。#半沢直樹
— 電子馬 (@Erechorse) August 9, 2020
セリフも、「お・も・て・な・し」が流行語大賞になった2013年の3つの流行語をかけ合わせたものではないか、とコメントする方も。
国土交通省抜擢の若手女性大臣が言った「い.ま.じゃ.な.い」って滝川クリステルの「お.も.て.な.し」風にやったのって、2013年に同時流行語大賞とった「お.も.て.な.し」「倍返しだ!」
「今でしょ」を全て絡めて作ったセリフなんじゃないか!?!?#半沢直樹 pic.twitter.com/J358gtxZei— shunsuke (@goodluck1217r) August 9, 2020
- お・も・て・な・し
- 今でしょ
- 倍返しだ!
半沢直樹、本当に奥が深いドラマですね!
ファンのコメント
い・ま・じゃ・な・い
クリステルな元キャスター
白井亜希子議員が気になる#半沢直樹#江口のりこ pic.twitter.com/Og7SmAY3iA— shi.ho (@shihorin0321) August 9, 2020
— まさやん@存在が不要不急 (@masayandeluxe) August 9, 2020
半沢直樹の大臣役安藤サクラだと思ってたら江口のりこだった… pic.twitter.com/dJvfYHrcKv
— るみな (@ruminaan) August 9, 2020
このシーンでは、やはりみなさん、モデルが誰なのかが気になったようですね。
以上、ドラマ「半沢直樹」第4話の名セリフを動画とともに振り返ってみました。
毎回話題に付きない半沢直樹。
次週も目が離せませんね!